大阪城トライアスロン2025(OCT2025)Technical Official 案内&資料

大阪城トライアスロン2025のテクニカルオフィシャル(以下TO)として
ご協力いただくことになり、ありがとうございます。
TOのみなさん向けの「案内」および「資料」につきましては、ここに順次掲載します。
競技説明会、および当日の紙資料の配布は行いませんので、ご了承ください。
また、情報は大会の直前まで随時更新しますので、こまめなご確認をお願いします。
本HPには、NTO/ITOおよびLTO両者向けの情報を掲載します。
(NTO:日本の国際TO ITO:海外から来る国際TO LTO:ローカルTO)

For NTO/ITO
Welcome to OSAKA!!
Information will be provided in Japanese and important information is in English too.
Meeting Date&Time : Friday, May 23th, 15:00 Meeting Point : Shiromi hall

【集合 Gathering】
<NTO/ITO>
〇事前オンライン説明(Preliminary online meeting in Japanese)
トピック:ATC Osaka NTO Meeting
時刻:2025年5月14日 06:00PM
(From 2:22 to 10:24, there is introducing, so please skip ahead)
録画です。2分22秒から10分24秒まで自己紹介なので飛ばしてください
https://us02web.zoom.us/rec/share/2k2uZG9gsKoK9u3RI-jC2MWAvCoTCSNQaZ_T5jShaTkrydYb38iNNL9RwnhvA2dv.o0iuknsyj1bgtjKd?startTime=1747213431000
パスコード: 8k@4VeLR

〇集合時間と場所(Time and place to meet)
・各チーフ:5月23日(金)13:00
城見ホール(Chief NTO/ITO:Friday, May 23, 13:00 at Shiromi Hall)
・全NTO/ITO:5月23日(金)15:00
城見ホール(All NTO/ITO:Friday, May 23, 15:00 at Shiromi Hall)

<LTO>
〇全体オンライン説明会
時刻:2025年5月21日(水)午後8時から
URL:https://zoom.us/j/91424123287?pwd=vSTHMUUSejbos8QI0bBaaBaeHmQmWb.1
ミーティングID:914 2412 3287
パスコード:836997
※この打ち合わせは録画され、欠席者にも共有します。

〇集合時間と場所
前日 5月24日(土) 13:00 城見ホール前 その後現場下見
当日 5月25日(日)   6:30 太陽の広場:TO受付テント

【ドレスコード Dress code】
・シャツ:JTU オフィシャルポロシャツ
(NTOはTOベストを貸与する予定ですが、JTUポロシャツも持参ください)
・パンツ:黒長ズボンまたはハーフパンツ
(ジャージ不可・ブランドロゴ無し推奨)
・キャップ:JTU オフィシャルキャップ
(NTOはアシックスロゴの黒キャップも可)
・サングラス:可(威圧感を与えない薄色のもの)
・シューズ:黒(ブランドロゴ無し推奨)
・ソックス:無地(ブランドロゴ無し推奨)

【資料 Documents】
<全体 OVERALL>

〇競技スケジュール (Race Schedule:Japanese)

〇競技スケジュール (Race Schedule:English)

〇競技タイムテーブル (Race Timetable)

〇NTO名簿(NTO List)

〇LTO配置:NTO含む (LTO List)     ★5/15更新

〇無線系統図

〇コース機材配置図 (Course Equipment)

〇公園内歩行者動線(Park visitor movement flow lines)

〇メディカル計画書(Medical Plan)

〇警備計画書(抜粋) (Course Security Plan)

〇大会速報 (Preliminary Report of Results)

エリート(Elite) エイジ(Age)

<エリート ELITE>

〇TO News Letter

〇アスリートガイド (Athletes Guide)

〇コースマップ (Course Map)

〇トランジション (Transition)

〇フィニッシュ (Finish)    ★5/18更新

〇メイン会場図 (Venue Map)   ★5/15更新

〇TO配置ポイント

〇各ポイントTO配置 (TO Placement Plan) ★5/18更新
※NTOはエリートレースの終了後、エイジレースの担当となります。

エリートレース エイジレース

〇エリートレースでのLTOの動き

〇レースウィークスケジュール (Race Week Schedule)

〇マリンプラン(Marine Plan)

〇バイク&ラン オペレーションマップ (Bike & Run Operation Map)

〇備品一覧 (Equipment List)

〇ランシート(Elite Run Sheet)

〇スタートリスト (Start Lists)

☆エリートに関する質問はこちらまで→atc_osaka_2025_tocore@googlegroups.com

 

<エイジ AGE>

〇LTO共通事項(前日〜当日スケジュールなど)

〇アスリートガイド

〇ローカルルール

〇コースマップ ★5/15追加

〇メイン会場図   ★5/15追加

〇競技タイムテーブル(エイジ)

〇LTO配置:NTO含む

〇TO配置ポイント

〇各ポイントTO配置(エリート/エイジ)★5/18更新

エリートレース  エイジレース

〇エリートレースでのLTOの動き

〇各ポジションマニュアル ★5/18更新

・受付  ・スイム  ・トランジション  ・バイク  ・ラン

・ランエイド  ・ペナルティボックス  ・フィニッシュ

〇各ポジション管理表

・受付 ・スイム ・バイク(DNF/TOV)

〇無線系統図

〇無線の使い方

〇ランシート(競技進行に沿った無線報告一覧)

〇飲料水配置表

〇バイクラックナンバー

〇スタートリスト

SD男子  SD女子  SP男子  SP女子  リレー

〇システムウェイ大会速報 エリート(Elite) エイジ(Age)

<更新履歴>
2025.05.15